背表、背裏のあるダイニングチェアの張替え
ご依頼内容: 座面が破れて中身もへたってきたので張り替えたい
張り替え依頼の多くは、ご家庭で毎日のように使うダイニングチェアとソファになります。
今回のご依頼も、ダイニングチェアですが、マチ付きの張り込みや背裏のパイピングなどが施されています。
詳しくは以前の事例をご覧ください。
張り替え前の状態を確認すると、背もたれの部分に多少のほつれや劣化がありますが、座面の破れがひどく中身が見えています。
座面に合わせた型取り、縫製、木枠への張り込み
以前の事例と同様にマチ付きの張り込みのため、座面の型取りが必要となります。
そして、型取り後はミシンで縫製し、木枠に張り込んでいきます。
今回の張り替えの特徴は、座面のマチを縫製した後に片ステッチという、AとBの生地を縫製した後に強度を出したり、デザインのアクセントにしたりする手法を用いていることです。(下の写真のマチ部分のステッチが片ステッチです。)
続いて背中部分の張り替えです。背表には一体式のパイピング加工がされているため、型取りが必要となります。これを施すことで立体感が出るため、デザインのアク セントによく使われています。
布地からビニールレザーへ生地を変更
「汚れを拭き取りやすくしたい」という理由から、今回のお客様は布地からビニールレザーに変更されました。
実際にこれに近いご相談をよく頂いており、その際に布地とビニールレザーのメリットデメリットをお伝えしています。
ビニールレザーの「汚れを拭き取りやすい」というのは、裏を返せば 汚れが染み込みにくい ということです。
なので、汗かきの人などは、ビニールレザーのベタつきを懸念されることがあります。
それぞれに特性がありますが、基本的にはお好みの生地を選んでいただけますので、ぜひご要望をお伝えください。