話題のミナペルホネンでソファを張替え!
ミナペルホネンの生地でソファの張替えのご依頼をいただきました!
以前に、ミナペルホネンの生地でダイニングチェアの張替え事例を紹介しましたが、今回はソファです!
ミナペルホネンの生地は弊社では取り扱いがないので、以前と同様にお客様に生地をご用意いただいたうえで張替えをお受けしています。
ミナ ペルホネン(mina perhonen)とは?
雑誌 CASA BRUTUS 2017年12月のテキスタイル特集号でも紹介されていたりと、いま最も人気と言ってもよいテキスタイルブランドです。
シンプルな北欧風のデザインが魅力的で、今回使用した"タンバリン"という名前の生地は刺繍で柄をあしらっており、デザイン・質感ともにこだわりが感じられます。
こだわりたい生地選び!
張替えのご依頼をお受けする多くは、生地のサンプル帳からお客様に生地をお選びいただいています。
かなりの種類(約3000種類)があるので、お好みの生地を見つけていただけることとは思いますが、この場合は 、「張替えを決めてから生地を選ぶ」という手順です。
これとは逆の流れで、この生地の椅子がほしいから張り替えるという、 生地ありきで張り替えることも可能です。
見えないところにも価値は隠れています!
さて、今回お受けしたソファですが、座と背のみのすっきりとしたシンプルな形で、構造的にも特殊なところなどもなく、すんなりと張り替えることができました。
特筆しておきたいこととしては、中の木枠の構造がしっかりしていたという点です。
丁寧に補強の木が組まれていたり、使用されている木材も綺麗で、(中身は基本的に見えないのであまり綺麗と言えない木材が使われていることも多々あります。)
ソファを購入する際に 中の構造のことを考えることはまず無いと思いますし、考えたところで確認のしようもありませんよね。
結局のところ、メーカーや価格で判断するしかないようなところなのですが、やはり安価なものは外見がよくても木枠やクッション材が頼りないということは言えると思います。
※今回のこのソファは「IDEEのAO SOFA(アーオ ソファ)二人掛け」というものです。
納得の張替え!
シンプルな形に"タンバリン"生地がよく似合っていてとても素敵に仕上がりました。
お客様にもご満足いただ喜んでいただけると椅子張り冥利に尽きるなぁと感じるのであります。